河村たかし氏はなぜこんなに強いのか 衆院選で見えた戦略、垣間見せた本音 (24/10/28
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 与党が大敗した衆院選、東海地方では“選挙モンスター”が大暴れ。その選挙戦に密着しました。
今回、15年ぶりに国政復帰を果たしたのが――。
「サンキューベリーマッチっと。総理を狙う男アゲイン75歳、何か文句ある?」
河村たかし氏、75歳。名古屋の中心部の愛知1区で、自民と立憲の前職らに圧勝しました。
1993年の初当選以降、衆院選で5回、名古屋市長選で5回勝利を収めた”選挙モンスター”は、今回も安定した選挙戦を展開。
なぜこれほど強いのか?票の源には何があるのでしょうか。
軽妙なトークで「庶民派」アピール
名古屋市長を15年間務め、知名度はバツグン。ひとたびマイクを握ると――。
「ヒャーボール飲まなやってられんですよ。うそに包まれた政治の世界でよ」
「少子高齢化はいかんというが、年寄りがずっと働けるようにすりゃいいわけよ」
「三菱にお勤めの皆さん、うちのテレビも三菱やで」
「(給料や退職金など)4億6000万円わしが受け取らなかった。給料800万で退職金返上してね、おっかあが怒って風呂の栓抜いてよ、ひどい話で。離婚の危機を免れてきた」
演説の場所や聞いている人たちを絡めた、軽妙なトーク。
「庶民派」として、名古屋市長時代の減税や自身の給与引き下げなどをアピールする一方で、国政で掲げる政策にはあまり踏み込まないようです。
コーヒー片手に語った持論
束の間の休憩タイムでは、コーヒー片手に持論を語りました。
「いろいろしゃべって、喜んでくれるかしょっちゅう考えないかん」
「政治をやるやつは、芸能人と学者の中間だで。両方の知恵がいる」
Q.政策を訴えるよりも、楽しんでもらいたい?(記者)
「政策訴えても、みんな議員になったらころっと変わるんだ。うそだがや。ほとんど」
75歳の選挙戦。終盤は疲れもにじませます。
Q.情勢は気になる?
「そりゃいろいろ気にならん言うたら嘘になる」
Q.不安になることはある?
「そりゃあんまり、不安がっとったってしょうがないですよ。(ため息)終盤伸びると思うけどね。日本保守党の支持率は」
特徴は“積極的な触れ合い”
もうひとつ、河村氏の特徴は積極的な触れ合いです。
「ぼくちゃんも小さい時からええ勉強になるな。立派になってちょ~よ」
「お~嬢ちゃんハウ アー ユー?立派になってちょ~よ」
中には、手紙を渡しにきた小学6年生も――。
「熱田のイオンでイベントがあって、手紙を渡したら手紙を返してくれた。まさか返ってくると思ってなかったので、跳びはねて喜んだというお礼の手紙と、体に気をつけて選挙を頑張ってくださいと書いた」(小学6年生)
国政を目指していた34年前から
1990年の映像では、国政への挑戦を目指していた河村氏がハンドマイクを手に新成人に話しかけていました。
「私の場合は1人ずつということで。マンツーマンのコミュニケーションをやっている」(1990年の河村氏)
人気を支える「保守」の一面
名古屋・栄の街を疾走。河村氏おなじみの「自転車」選挙戦も健在です。
一貫して見せてきた「気さくさ」とともに、河村氏の人気を支えているのは「保守」という一面です。
「南京事件(めぐる発言)が問題になって、普通ならやめますよ。他にいなくないですか?それなりに地位のある政治家が問題になる発言をして選挙に勝つのはすごい」(河村氏の演説を聴いた人)
旧日本軍によるとされる「南京事件」をめぐり「組織的な大虐殺はなかった」という趣旨の発言をするなどの主張を掲げていました。
「私たちも今回、日本保守党が出ていなければ自民党に入れていた可能性もある。河村さんが出ていなければ(自民党の)熊田さんに入れていたかもしれない」(河村氏の演説を聴いた人)
自民支持層の約4割が河村氏に
ANNと朝日新聞による出口調査では、愛知1区では自民党支持層の約4割が河村氏に投票したという結果になりました。
今回の衆院選、共同代表を務める政治団体の日本保守党は小選挙区で1議席、比例代表で2議席の計3議席を獲得しました。
「使命感というのか、感じますね。本当に。第一歩として巨大な一歩を歩み始めた」(河村氏)
15年ぶりの国政復帰。名古屋の“選挙モンスター”は、中央政界でどんな暴れっぷりをみせるのでしょうか。
ポピュリズムと実際の政策とを上手いバランスでやってるから。
褒め言葉だよ。
河村たかしさん
可愛い🩷
この人は本物政治家ですからね。庶民階級政治家河村たかしちゃんです。
頼みます。孫子の奨学金が毎月大変で、返せんのだよ。結婚など考えれんがねー。河村さん
頼むよー若い子が苦しんでおるがねー。
なんとかせんと
あかんがねー。
頼むよー頼みます。❤❤❤
選挙のとき政策はあまり語らないが、当選したらゴリゴリ政策で結果出てたのすこ
ほんと他の政治家と真逆だよね。てか本来こうであるべき。あと名古屋市でやってきた実績による信頼が凄い。
愛知を救った漢
河村さんみたいな本音で喋ることが出来る人って貴重。
何だかんだとマスコミでたたかれたりしても、一定層の支持者が離れないのは人柄でしょうね。
失敗しても、「悪意」を感じない。
そりゃすごい実績残してるし、ブレない日本人だから強くて当たり前ですよ。
それが国政で出来ることなのかは別なんだけどね
そうなんですよ、全国的にはパフォーマンスで人気があると勘違いしてる人が多いみたい、地元民は全く違います、実力実績で評価されているんです。
河村さん良くやったね!😀
やはり正義が勝ったか!😊
ブレブレの何処かの国の首相に爪の垢を煎じて飲ませたい。頑張れ!国政に喝いれて!河村たかし❣️
@@N_rinkaidenそんなこと分かりきっとる。でも、圧倒的な実績が国政においても同じ姿勢でいてくれることを証明してくれてるから通る。
心から尊敬できる政治家です!
血の通った愛のある方だと思います。都内在住ですが、たまに名古屋に行くと、東京と違って街行く人がなんだか余裕があって豊かそうに見えます。
愛知一区の聡明な選挙民の方々ありがとうございます。
河村たかしはこう見えて繊細さも持っている秀才肌。いつも子供達と触れ合う時には立派になってちょーよと声をかけるみんなのおじいちゃん的面も素敵だと思う。
河村たかしさんは国会議員の頃議員宿舎に批判してました。この方は一般のアパートに住んで政治家の仕事を国民の為にしっかり仕事をしてました。議員宿舎は税金の無駄遣いだとも言ってました。真の政治家です。国民からも人気があり日本の国益と日本人の生命と財産を守る為に真面目に仕事をして来た河村たかし議員です。応援するのは当然だと思います。これからも頑張って下さい。
リハックの河村さんとひろゆきの対談を見て感動しました
こんな素晴らしい政治家が居たのですね
本当に頭の良い人
選挙で大事な事と
政治で大事な事を切り分けて考えられている
自民党支持層の4割も興味深いけど、もっと興味深いのは共産党支持層も約3割河村さんに投票しているということ。
みんな河村市政で満足してるから
庶民派を身をもって証明してますからね
名古屋市民です。理由は財務省路線でもある増税から脱却した市民減税を一貫して行い
名古屋市民の懐を肥やし、企業を肥やし、税収を増やしたからです。これが全て
どれだけメディアやリベラルが捏造しようとも、覆しようがない実績があるからね。そりゃ強い。
見本市で一度だけお目にかかりましたが、名古屋に対する愛情がすごい。そりゃいい政策も出るでしょうし、人もついてくるでしょう。
常に嘘偽りなく実績を残されるところを尊敬します。
おめでとうございます
これからもお身体には気をつけて頑張ってください
今まで名古屋をありがとうございます
これからも応援していきます
大好きです
たかし 若い時 なかなかハンサム☺️こんなお金に汚く無い信念の男は居ない。自ら徹底減給ボーナス退職金も市民に還元❗️総理を支配する増税しか考えてない財務省の闇❗️に『減税👊』で切り込む まさに腐り切った政府と対決を。🇯🇵日本保守党の幅広い人材 人脈にも期待しかない🎌国民を馬鹿にした政治を変え、そして迫る危機に防衛力構築が急がれる 次のウクライナにされない為に、内輪揉めしてる場合でなないです メディアの偏向報道❗️の大罪も問われる
ユーモア溢れる河村さん。市民に寄り添った行動が人気を集めてるね。
流れるような名古屋弁が好き。
何気にコメダで取材しよるし
これは本当の名古屋弁では無いよ
昔、コメディアン南利明がカレ―のCMで流行らせた三河弁に近い
名古屋は徳川宗春の城下町で喋り方は上品だった
南利明のカレ―CMの一部
うまいにゃ〜みんなウハウハ喜ぶよ
ハヤシもあるでょ〜
であった😂
これ本当にコメダ?
@@なゆた-u7kコメダのおかげあんですたぶん
他の方のコメで見たけど、バイデンの事をバャ―デンって言ってて😂もう名古屋弁じゃなくて河村たかし弁だよ
河村たかし氏はおそらく人間味、キャラクターで人気を博してるんだろうと思うが、
ホントは政策&実績で評価されるべきなんだ まぁ難しい政策など理解できない人にとっては「人間味」で選ぶのも仕方ないかもしれないが、兎に角、国家観、歴史館、経済政策が抜群に優れてる。
他の政治家の人間性がクソすぎて、普通の人間であるだけで人気が出てしまうw
求められる人間性は誠実。それだけ。悪いことはしない。してしまったら謝る。小学生でも知っとるがね。
特に南京にハッキリ申したのが良かった
まだまだ高みを目指して、ご苦労されて方ですから、益々頑張って欲しい
日本保守党からの河村たかし本当にありがとう!!あと愛知一句の方々本当に本当に国政へ送り出していただきありがとうございました!!
いらん事してもそれ以上に実績がある人
ほんとそこだけ気をつけてほしいよね。愛知では長年の功績と絶大な信頼があるからいいけど県外の人からすると言動でマイナスなイメージになってる人多いみたいだし。
とにかく結果残したからねー立派立派ー。
菅義偉と同い年か。
活気が違うね。若々しい。これからも体調に気をつけて頑張って下さい。
河村さんに投票された愛知1区の有権者のみなさん。本当にありがとうございます。
名古屋市長の続投も望んでいた方もいるでしょうが、日本国民は河村さんが国会に必要な有能な議員です。
愛知1区の有権者様ありがとうございます。
次の名古屋市長選挙には、河村さんの側近で元副市長の広沢一郎さんが出られます。河村イズムを引き継ぎます。応援したいです。
@@droum-r3g 素晴らしいことです。
河村たかしこの件でむっちゃ批判されたけど、政治家としては超有能やからね。
河村たかしさん、当選おめでとうございます。
また、国政で頑ってください。
既得権得の関係者は、河村さんが嫌いですから、問題をすり替えてネガティブイメージにすると思うが、普通の市民は嘘をつかず市民に寄り添って市政を行ってくれる河村さんが大好きです😊
実績と愛嬌。
河村さんが名古屋市長になられてから、名古屋も捨てたもんじゃないと改めて感じました。
河村たかしさんなんかいいね、昭和のオヤジの生き残りみたいな感じで、なんか好きだよ❤
トークで引きつけ、結果の出る政策を提案し、胆力で実行する
名古屋では老若男女に愛されてるのがよくわかるわ。
実績あるし親しみやすいし最高の政治家。
総理を目指す漢again
どうか体にお気をつけて本当に総理になって欲しい
この人が総理大臣になった日本を見てみたいと思いませんか?日本人よ!立ち上がりましょう!
そりゃ河村さんの給料を手取り500万くらいに下げたのに自分の給料から500万被災地に渡したら奥さんも怒るわ笑
マジで良い人だから強いんだけどね
今の若者にも、この「愛国心」「行動力」を見習ってほしい。
逆にGHQの洗脳(歴史教育)から解かれつつある今の若者の方があるだろ
今の40~70代あたりが社会のガン過ぎる
名古屋城を元の国宝に戻すなら木造建築が必須だ。大阪城みたいにコンクリートのエレベーターなんか作ったら、永遠に国宝にはならない。城の価値、名古屋の未来のために、木造建築を進めてきた河村たかしさんはやはり偉い👏
歴史的木造建築の職人技術の伝統を継承できる。このメリットを反対派は理解しようとしない。
みんな河村さんに惚れとるんですわ。おれも会いたいなぁ。元気もらえます。
河村さんて偉ぶらないんですよね~😊誰にでも分け隔てなく気さくに声をかけてくれて、会った人は皆ファンになってしまう😊その上ちゃんと政治もしてくれるんですから😀
まともな政治家だからだろ
こういう剛腕の人がいるのもいい。
より生きやすくなる世界になるならそれがいい。
河村先生
お身体ご自愛なさって下さい
東京のあるテレビで「河村さんはどうして名古屋でここまで人気があるんですかね?」といってたけど、名古屋の方々は河村さんの頑張りや実績を本当によくみていますよ!
私は愛知県民で名古屋市民ではありませんが、名古屋市に観光にでかけたとき障害者は駐車場の減免があったり、ほんと優しい都市だなと思います。
河村さんは、偉い政治家さんっていうより、うちのちかくの畑にいる優しいおじさんみたいな親しみやすさがあります。
日本がよくなるよう、頑張ってほしいです!
真っ当な仕事して
市民の代弁者である
人気が高い訳ですね
当選
おめでとうございます
総理大臣アゲイン
がんばれ
河村たかし
🌸🌸🌸🌸🌸👍
これだけ知名度も実力もあるのに低姿勢であり続けるってなかなか出来ないよ
河村さん大好き!今までありがとうございました!
しかも、広沢さんという素晴らしい後継者をありがとうございます!
私は、山梨県民ですが、河村さんのニュースはたまに見ますが、日本人の魂が見られます、国政で、頑張って下さい、応援しています🎉
実績と実力があれば組織票なんて必要ない
名古屋市の誇り銅像を建てるべき
石破と岸田には無いものを持ってる。
お世辞にも言葉使いは良いとは言えないんだけどそれが気にならないレベルでやることはやる人だからね
メ〜テレニュースさん、明るいニュースをRUclipsにアップしてくれてありがとうございます😊
メ〜テレさんの番組は見ていて元気になれる話題ばかりで、お気に入りです!
日本の主要メディアがメ〜テレニュースさんの様に良い事柄のニュースが多くなれば日本も変わるんじゃないかなーと思います。
感謝してます^_^
素晴らしいありがとうございました❤
溢れ出る強者感
投票する理由が自民だから、立憲だから、ではなく河村たかしだからという理由は強い
併せて叩き上げなので実力や実績が無ければそれは実現しない
国政に出ることで河村イズムが市政で弱体化することを懸念する
天才だ
河村さんには日本愛を感じる。以前は独特のパフォーマンスに少し誤解していたが、愛知での反日左翼の展示会への対応で気がついた。それに引き換え、大村知事は自民党の代議士だったんですよね。大村知事みたいな代議士が自民党内に多数存在するのに幻滅しました。
トランプは78歳だからね まだまだ
ノリがいい
河村氏の言ってること全て正論だし嘘つかないからじゃねw
なんだかんだ言っても愛されキャラだと思う、ご活躍を切に願ってやみません🎉🎉🇯🇵🇯🇵
例えが悪いかもしれないけど、この人には日本のドゥテルテになって欲しい
この人こそ庶民派
デフレの世、中央政府が頑ななまでの緊縮路線を続けている中で、強行に減税して自身の給料も削って名古屋市に還元してたんだから、そりゃあすごい実績だよ。
15年も市長だったから、慣れちゃったのもあってハッキリ言って河村さんに変わってから名古屋市が体感的に超良くなりましたって感じはしないんだけどさ。
それでも、河村さんが市長になってからの名古屋は、少なくとも悪くなってはいないと思えるんだよ。
ええところのぼんぼんとちがい、地盤、看板、鞄のいわゆるサンバンのない叩き上げの人ですからね。これからも河村たかしさんには期待しています。
真の国士だよね…応援してます!健康第一で頑張ってください^_^
若い頃ふつーじやーねかーよww
こんな人情味のあるひと中々おらんダギャァ
ご苦労さま。ご苦労、ありがたや。ありがたや。バンザイ、バンザイよさ
今まで嫌々自民党に入れていたので有難かったです
恐縮ですが、75歳だから選挙疲れただろう〜な〜(笑)75歳には見えない若さ 国会で暴れて欲しいです😁名古屋弁も聞きたい(笑)
TVタックル再登板期待論
河村たかしでは昔エバラ食品cm演じされたことがあります
コーヒーで酔える人かな?
どんな活躍をするか期待
若い河村たかしが喋ってる動画初めて見たw
この先も愛知弁でよろしく
市民税減税とか高校生までの医療費無償化とか市民のためになる政策を率先してやってるからですね
たかじんさん・たけしさん・宮根さんとも何度も番組で共演してきた。トークも軽妙。
河村たかし衆議院議員😊♡おめでとうございます☺♡♡♡♡名古屋総理大臣♡
なぜ強いのか?政策を行動し続けているから
誰もとめられねぇよ、この人は😂
大村 見てるか! 河村さんを見習え!
ホントそれな!
見習ってもあの人じゃ期待できない
嫌なら白紙にすれば良いんだよ。白紙も立派な意思表示なんだから、河村さんが出てなかったら誰それに入れてたとか、意味わからん。きっとこんな人ばっかなんだろうな。
名古屋人を具現化している。 名古屋人と言えばこの方です。
どこのキー局も東海地方の局はみんな河村好きやね
そりゃあ市民のため国民のため実績残してますから😊
他人の金メダルかじった人っていうインパクト強い肩書き持ってるから名前売れてる上に問題起こしたのメダルeatだけでそれ以外は普通に優秀やもんな
次期総理おめでとう御座います
玉木さんとの共闘なら財務省とも闘えそうだけどな。
ただ日本保守の代表二人と組んでるから財務省と対峙する場合足を引っ張られないか心配
南京事件は通州事件だでね!
日本が減税すれば増益になる。名古屋市が成功例。
一緒に中日優勝の瞬間を見たい!
こんなおじいさんになりたい。
トークとかキャラとか関係ない。実績がすごいだけ。メディアはもっとちゃんと考えていただきたい。
面白いからじゃね。傍から見ても面白いw
市長15年やってて衆院選負ける方が難しいまである
出来れば、減税日本から出馬して欲しかったな。
たかし最高!
いつまで「諸派」にする気だ
何で「日本保守党」と明記しないのか。 酷い話だ。
河村さん、国政復帰おめでと😊
名古屋に戻って市長として
ぎょうさん壁があったがね
ようけトロい事ばっかもあったでよ
これをまた永田町でみせてちょ😊